納入代行
「100%オンタイム納入」を企業責任に、誤品防止システムを自社開発し信頼をお届けしています。
誤品防止照合システムの一例

手順① ダウンロード
※3点(手順①②③)がアンマッチになると前に進めません。
手順② 製品明示票 読み取り 手順③ 納入かんばん 照合差換え 納入準備完了
協業先様からお預かりした完成品および自社製作加工完成品を
得意先様からの納入指示に基づいて安全に正しくお届けします。
システムを活用し、生産管理を行っています。
受け入れ・生産・出荷・在庫の管理
専用CADを使用して裁断データ(NCデータ)を作製します
2D(D×F)・3D(IGES・NX)の変換に対応
自動延反機・自動裁断機(NC・プレス)を使用し生地を裁断します
QRコードで情報を読み取り材料の準備から自動裁断の操作・作業にてピースを作成
専用CAM(Kawakami SC-707H・GP70 ・ Lectra Vector 2500 ・ SHIMA SEIKI P-CAM181)4台
プレス(加圧100t、最大範囲1800w * 2200L)
目視・手感により一つ一つ確実に品質のチェックを行います
製品全ての品質を保証するため、不具合に対し真因の追求と対策
納期・品番別に管理し得意先様のニーズに合わせて納品しています
QRコードで情報を読み取りシステム管理にて対応
裁断されたピースを、技能を有するスタッフが手作業にて加工を行っています
工業用ミシンでピースを縫製、ホチキスや工具にて手作業でシート形状化